〜99年12月第2週ログ〜 [はじめに] [過去記事][掲示板] [P501i][CASSIOPEIA] [リンク集] [連絡先] | |
○ 99.12.13 |
好きな音楽をコンパクトに携帯したい! ポータブルMP3プレーヤーを選ぶ |
ZDNet | |
なかなか、読めば読むほどお薦めは「Rio 500」っすよぉ、という記者の叫びが聞こえてきます(笑) 最終的には「コレで決まり!」とは書いてないけどね(^^; 私的にはあともう一世代ほど交代するといい感じかなぁというところでしょうか。まだ手を出すにはちょいと早いってとこですな。 | |
○ 99.12.13 |
法林岳之の非同期通信レポートMobile 第2回:J-フォン J-SH02速報レポート |
Mobile Central | |
GIF形式の画像を表示できないようなブラウザを積んだのは、せめてものiモードへの対抗意識の現れでしょうか?(苦笑) どーせなら「iモード対応のWebページはそのまま閲覧できます」とやったほうが、契約者数増えそうなもんだろうけど、、、やっぱ意地なんだろうなぁ(^^;; もっと詳細な使い勝手とか知りたいから次のレビューに期待♪ | |
○ 99.12.13 | 変形自在の“ふにゃふにゃ”日本語キーボード発売 |
AKIBA PC Hotline! | |
これって、モバイル向けキーボードにもなるかもねぇ。カバンにグチャグチャっと丸めてほりこんで持ち歩いて、小さくて打ちづらいノートPCに繋いで使うとか。もっとも最終的にはノートPCがこんな感じで持ち歩けると便利かも(^^;; | |
○ 99.12.13 | 郵政省、次世代携帯の免許交付に比較審査方式採用 |
日経テレコン | |
むぅ、どーせIMT-2000には、ドコモ、J-Phone、DDI/IDO/KDD連合の3つ以外は参入できないだろうってもくろみの元に、市場開放だよんとアピールするつもりなんでしょうか(笑) でもって、あと3年くらいしたら外資系の会社が参入したがって、揉めることになるのは目に見えてますな(爆) | |
○ 99.12.13 | 【ミニ解説】第2段階に突入する音楽配信サービス |
BizTech News | |
ソニーの今回の音楽配信サービスがダメダメだと思っても、露骨にそう書けないのが日経なんだろうなぁとか記事を読みながら思ったり思わなかったり(笑) | |
○ 99.12.13 | 世界の携帯電話市場で争奪戦、日本メーカーを迎え撃つ北欧2強 |
BizTech News | |
なんか国際的なお話です。やっぱりサングラスをかけたちょっと暗い影をもった初老くらいの腕組みした人達が、「現在、北欧地域への日本企業の端末浸透率は10%です」「うむ、すべて計画通りだ」等々な会話がされてるのかなぁ〜とか想像しちゃいます(笑) って、なわけないよな(爆) | |
○ 99.12.12 | DDI・KDD・IDO、合併に向け月内合意へ |
日経テレコン | |
すっぱ抜かれて否定して、次の日にやっぱり合意するかもなんて・・・なんだかなぁ。まぁ、近いうちに合意せざるおえないのは分かってたんだけどねぇ(苦笑) | |
○ 99.12.12 | cdmaOneの通話障害,発生から20時間後に復旧 |
ZDNet | |
復旧したんですか?よかったですねぇ。まさか交換機1つの故障でここまでの被害がでるとはねぇ、、、これってCdmaOneのシステム上の仕様だったら困るよねぇ(^^;; | |
○ 99.12.11 | J-フォン、J-スカイサービスをスタート |
Mobile Central | |
パソコンフェスタで実機を触った感覚では、ハズレっぽい印象があるんですが・・・どうなんでしょうねぇ。最初からカラー対応なんだしデータ通信料金はiモードのパケット料金に比べて安くなるのかな? ともかく人柱報告待ち♪ せっかく@niftyに加入したんだし、フォーラム周りして情報収集しようっと。 | |
○ 99.12.11 | DDIポケット、プロトコル変換装置の無料利用期間を延長 |
Mobile Central | |
ベストエフォート方式に対応しているプロバイダーってやつが、当初の予定より増えてないってことなのかな? なんといっても「タダ」って響きは心地よいので許す(笑) | |
○ 99.12.11 | ドコモ、番号通知お願いサービスを無料提供 |
Mobile Central | |
自宅の電話、番号非通知発信をデフォにしてるから、私のケータイでこれやっちゃうと、家からの電話が受けれなくなるのよ(爆) それにサービス無料でも、かけた方にお金がかかるなんて嫌な感じ。なわけで、却下(^^; | |
○ 99.12.11 | アステル四国、発信先限定サービス開始 |
Mobile Central | |
なんかかなり安いんですけど、基本料金。ちょいと子供に持たせようとか、主婦な人が軽く使おうという用途にはいいかもしんない。アステル関西も刺激的な攻撃してこないかなぁ〜。たとえばデータ通信定額制とかぁ(ぉ | |
○ 99.12.11 | BSデータ放送に8社参入へ、NTTグループ出資の日本メディアークも |
BizTech News | |
妥当なところだな、いずれ通信と放送は融合するんだし。 | |
○ 99.12.11 |
KDD,DDI,IDOが合併報道を否定 「“大詰めの調整段階”にはない」 |
日経コミュニケーション | |
なんか、女の子と付き合うかどうかを悩んでいる、うっとおしい野郎を見てるようなそんな感じがするのは私だけでしょうか?(^^; まぁ多額の費用がかかるIMT-2000が始まるまでに合併せざるおえないと思うので、しばらくしたら一緒になるでしょう、きっと。 | |
○ 99.12.11 |
IDOのcdmaOne携帯に大規模トラブル 関東一部で不通,原因は調査中 |
日経コミュニケーション | |
巷では「CdmaOneは信用できない、解約するぜぃ」と息巻いている人もいるようですか、「たまにはそーいうこともあるでしょう」って感じで、さらっと流してあげたらどうかなぁ〜と思いますが。やっぱ愛っすよ、愛(笑) だって、今回がCdmaOneだっただけで、次はドコモかJ-Phoneかそんなのわかんないじゃん。とはいうものの、年末商戦向けて一番のキメ時にこれは辛いモノがあるかもねぇ、合掌(苦笑) | |
○ 99.12.11 | KDD,IDO,DDI3社合併報道でわかった市場の評価 |
ZDNet | |
例のiモードな株取引のゲームをやっているので、こーいう記事には反応してしまう。何気なしに、NTT、ドコモ、NTTデータな株を買ったら、一番高いときだったらしく、とってもシヲシヲ(涙) くそ、そうかこんな動きするなら、京セラやトヨタを買っておけばよかったなぁ。いまならちょいと落ちてる日本テレコムあたりを狙って、しばらく上がるのを待つかなぁ。と、もっともらしいことを書いてるけど現状は後から数えて500番以内な私って一体(汗) | |
○ 99.12.11 | Windows CE市場はMobile Gearの一人勝ち(携帯端末相場情報) |
ZDNet | |
う〜ん、年末の携帯情報端末は、新発売のパワーザウルス以外はあまり動きがないようですねぇ。エクシーレ、関西でいつ発売なんだ〜。メールで連絡が付かない友達に買わせようと思ってるのに・・・・ | |
○ 99.12.10 | マイクロソフトが携帯電話インターネットに参入 |
CNET | |
マイクロソフトがケータイ向けOSを作ったそうです。最後に「ドコモが同社のネットワークで興味を示している」と書いてますが、同社のネットワークってのは、iモードのことでしょうか?(笑) ちゅーことは将来の50XiシリーズのOSがビルちゃん製になるかもってことかな?(^^; えっと、、、、カラー端末でのブルーバックに再起動はなしにしてね(爆) それと、ファームウエアの書き換え可能ってのも付けといてね♪ | |
○ 99.12.10 | 音楽はケータイで聴く時代へ? 三洋,日立,富士通が携帯電話向け音楽配信システムを発表 |
ZDNet | |
ケータイ電話とポータブルプレーヤーを一体化した端末としての使い勝手は、随分とよさそうに見えますね。ってか、是非とも使いたいと思わせるものがありますが・・・音楽配信の部分が「ダメ」です。だって、これを読む限りでは、持っているCDやパソコンに保存してあるmp3を転送できそうにないし(苦笑) もし、端末をパソコンにつないで音楽データの転送が可能になって、保存メモリーが64MB以上あって、ドッチーモなiモード対応端末が出たら即買いしそうです(笑)<なんちゅ、無謀な条件だ(^^; | |
○ 99.12.10 |
NTTのADSLサービスは月額5100円 銅線料金は電話併用で月800円 |
日経コミュニケーション | |
たしかNTTはADSLをISDNと競合するので嫌がってたと思うけど、外圧に負けてサービス開始と。その仕返しとしてか、「ダメですねぇ、この回線は調整料が3万円ほどかかります」とやって、ユーザーを追い返すつもりでは?と勘ぐっちゃいます(笑) で、1年たったけど、使える回線が限られて、ユーザー数も増えないし、やっぱADSLってダメじゃないの?というつもりではないかと・・・ この予測が当たらないことを祈りますが(苦笑) | |
○ 99.12.10 | 高速インターネット・アクセス,天国と地獄 |
日経ビジネス 記者の目 | |
その通りじゃぁぁぁぁあああ(涙) | |
○ 99.12.10 | NTTドコモ、パケット通信に対応した携帯情報端末「ポケットモペラ」を発売 |
BizTech News | |
PHSつなげないし、パケット通信したかったら208シリーズがいるし、魅力があまりないなぁ。エクシーレの通信機能なしと考えてたら高いしね。 ところでエクシーレ、まだ見かけないけど関西地域で発売されてるんでしょうか? うむぅ、実売がいくらか非常に気になります(^^; | |
○ 99.12.10 |
エキサイト、携帯端末向けサービスに進出 「J-スカイサービス」に対応した新サービス「エキサイト出会い」を10日から開始 |
INTERNET Watch | |
なんか、出会い系ページの人気って凄いですねぇ。うちの周りの友達、結構やってる人多いし。でもなぁ、なーんか私はやる気がしないというか・・・ | |
○ 99.12.10 | NTT Com、接続サービスとノートパソコンのセット月額5,980円 |
Mobile Central | |
まとまったお金がなく、ノートPCが欲しい私は一瞬だけ惹かれました。が、冷静に電卓を叩くと、3年間利用後買い取りなら計25万円くらいかかります。このスペックのノートPCに、この値段は出せませんな(苦笑) 私のネット生活から考えると、プロバイダとしてOCNはあまり魅力がないしね。 | |
○ 99.12.10 | シャープ、液晶表示用の縦長字体を開発 |
Mobile Central | |
なかなか読みやすいフォントですねぇ。いろんな端末にOEMされたら嬉しいな〜 特に「ソ」と「ン」の区別がつかないフォントをつかってるパナソニックのケータイ電話に(爆) | |
○ 99.12.10 | iモード初のカラー液晶搭載「F502i」 |
Mobile Central | |
kazumaruさんの現在の物欲対象ナンバー1のF502iのレビューですね。ドコモ九州さん、はやく売ってあげてください(笑) | |
○ 99.12.10 | SpeedStep搭載モバイルPentium IIIは2000年第1四半期登場 |
PC Watch | |
私がノートパソコンを買う時期には間に合いそうにもないですな、残念(苦笑) | |
○ 99.12.09 | ドコモ関西:PHSの事務手数料を期間限定で無料に |
ドコモ関西 | |
久々に関西ネタです。おぉ、事務手数料が無料って大きいですねぇ♪ 期間が平成12年2月29日なのか、ということは基本料金は日割り計算されるはずだから、2月の最終日あたりに加入した方が、3月に加入するよりお得かな?(にやり) あぁ、こーいうセコイ計算だけは速い自分が嫌になることがナイこともナイけどナイ(爆) | |
○ 99.12.09 | インテルがブルートゥース搭載ワイヤレスノートブックを公開 |
CNET | |
いいなぁ、CNETの日本語訳は。 今まで少し発音に自信がなかったBluetoothがカタカナで書いてあるよ(爆) えっと、それだけ(^^;; | |
○ 99.12.09 | いわゆる「2000年ウイルス」には平常心で対処すればよし |
BizTech News | |
だそうです。私が年を越すまでにやらないといけないのは、M/BのBIOSのUPDATEかな。今までに一度もやっていない似非自作系パワーユーザーなもんで(^^;<結構、怖がりの小心者(爆) そのくらいかなぁ、他はたいして問題になりそうなことなんてないはずなんだけど・・・・ ウイルス? 記念行事のように発病するバカなやつは怖くないです(苦笑) | |
○ 99.12.09 | モバイル・ベンチャーの時代 |
BizTech News | |
う〜ん、今ひとついいモノはなかったみたいな書かれ方かなぁ、これじゃ。もし画期的なネタがあれば、それでもっと記事の量が増えてるだろうし。 | |
○ 99.12.09 | エム研、楽曲のネット配信開始--ソニーのMSウォークマン対応 |
BizTech News | |
なるほど、エム研とやらはソニーとヨロシクやるみたいなので、価格や利便性は期待できず。つまりサヨーナラですか?(苦笑) サイトもみたけど、デザインというかサイト構成がまるでなってない。まず背景が黒、色調がオレンジ。このアングラサイトのイメージはなんですか?(苦笑) で、サイト構成も、ここはどんなファイルが、どのように置かれて、お値段がいくらで、どう使えばいいかが、すっきりとまとまっていない、ように思えます。う〜ん、どうもなぁ・・・本当は革命を起こせる技術なのに残念です。<圧縮音楽ネット配信事業 | |
○ 99.12.09 | IDOのEZアクセスでトラブル--9時間にわたりサービス停止 |
BizTech News | |
ちょっと停止期間が長いかなぁ。でもさぁ、郵政省やこーいうニュースの見て思うのが、「安全・信頼性を維持するためのガイドライン」って、どこのキャリアも今のお値段にあったできる限りの設備投資をして、できる限りのサービスを提供しているわけで、結局はそれ以上に信頼性を求めるとなるとユーザーの負担が増えるわけだぜ? いいんじゃなの?たまに落ちるくらい?? ネットってそんなもんじゃん?? 最近、インターネットやパソコンを不死身で無敵のヒーローかなにかと勘違いしている人多いけどさぁ、それって勘違いダヨ(苦笑) | |
○ 99.12.09 | So-netがプライバシーマークを取得、専業プロバイダで一番乗り |
BizTech News | |
さぁ、ソニーに負けるな富士通よぉ。@niftyも続いて取得するんだ(笑) いいっすよ、@nifty! なんせ5000円/月とはいえ、ビジーなしでテレホ期間でも128kbps通信可能、おまけに15KB/Sな速度が上り下りともにでるなんて、最高です。さらに田舎にたくさんのアクセスポイントがあるし(はっぴー あえて難点をいうならWeb領域がSSIに対応していないこと。infowebは対応していたのに、これはイカンでしょう(苦笑) まぁ、@niftyにすれば、今まで以上の素人が入ってきて、鯖破壊につながるっていう理由は分からなくもないんですがねぇ。おかげで、このページ用にレンタルサーバ借りないとなぁ。年1万円程度で転送料無制限なCGI/SSI対応のいいところ知りませんか? | |
○ 99.12.09 | 三菱電機、携帯電話のシェア拡大狙う |
日経産業新聞 | |
これって、つまりはD502iで勝負してやるぜぃ!!ってことですか?(^^; 確かにカラーiモード端末で、Fよりも液晶画面がデカイ等々、それなりに勝てそうな要素は十分にアリますねぇ。おまけに端末を大量に作るってことは、結構お値段もリーズナブルになるかもしんないし。期待しておきましょう♪ | |
○ 99.12.09 | 携帯電話でクレジットカード決済 |
Mobile Central | |
これって前に話だけは出てきてたよね? クレジットカードが使えるとiモード端末を使った高額の買い物の決済ができるようになるとかいうことで。そのシステムが驚き桃の木山椒の木、直接電話でやり取り(^^; う〜ん、電話代はこっち持ちでしょう? なんか結構高くつきそうな予感が・・・ | |
○ 99.12.09 | プレゼント付きクリスマスカード、iモードにも送信 |
Mobile Central | |
だ・か・ら!!こーいう時限爆弾みたいなイベントはやめなさいって・ それに「クリスマスがなんじゃ〜、3年連続寂しくバイトでなにが悪い?(涙)」みたいな感じで、コレに関する突っ込みは厳禁(爆) | |
○ 99.12.09 | 富士写真フイルム、小型軽量の防水防塵デジタルカメラ |
PC Watch | |
面白いねぇ〜、いいところを突いてくるなぁ。富士フイルムはさすがです。 | |
○ 99.12.09 | メルコ、AirPortにも対応した11Mbpsの無線LANを1月に発売 |
PC Watch | |
メルコさんへ、素朴な質問を聞いてください。私はパソコンフェスタ99in関西の貴社のブースで説明を聞いたんですが、こんな話はぜーんぜん出てこなかったです。むしろ、今の2Mbpsでも一生懸命頑張ってますみたいな話を聞かされたような・・・ ヲイヲイ、なんのための展示会だったんだか(苦笑) | |
○ 99.12.08 | 試写会で「ゴージャス」を観ました |
超MM情報局管理人 きむ | |
忙しいあゆむっちさんに替わって、「ゴージャス」を観てきました。ありがとう!!(はぁと) いや「エンド・オブ・ディズ」よりかなり面白かったですよ、マジで(笑) ジャッキーのアクションシーンはマトリックス顔負け、特撮を(ほとんど)使わずにあそこまでやるなんて凄いねぇ。環境問題に触れる発言を途中やっておいて、あの終わりはないだろう(^^;とも思いましたが。全体的に”ほのぼの”としていてよかったです。私的評価で★★★★くらいかな。ちなみに「エンド・オブ・ディズ」は★★☆、劇場公開予告があれだけ面白いのに、なんで本編はあんな(以下略) 簡単ですが、こんなもんでどうでしょう?>あゆむっちさん ダメなら書き直します(笑) | |
○ 99.12.08 | <ドコモ検査>inet接続対応携帯電話のトラブルで−郵政省 |
毎日新聞 | |
あのさぁ、ネットがたまに使えなくなるくらい普通じゃないの?(苦笑) そんな大げさに騒ぐくらいなら、3Webの鯖のほうが重症だぞ(爆) こりゃあれだね、郵政省が天下り先を増やしたいから一番イケテル移動体通信事業者をチクチクやるつもりだったりして(^^; いやぁ〜、違うと信じたいんだけどねぇ(わははは) | |
○ 99.12.08 | iモード機能搭載端末発売へ ドコモのドッチーモ |
毎日インタラクティブ | |
おぉおおぉ、面白いかも知れない。基本料金も刺激的な料金設定にしてもらえれば、次の機種変更はこれで決まり!(はぁと) だったら嬉しいなぁ〜、機種がダサダサで使い物にならなかったらサヨナラだけど(爆) | |
○ 99.12.08 | 東芝、B5スリムノート「DynaBook SS 3380V」 |
Mobile Central | |
予算オーバー、さよーなら(笑) | |
○ 99.12.08 | ドコモ、ソニー製のぷりコール対応携帯電話 |
Mobile Central | |
なんでこんな古い機種が・・・どうせなら最新機種を出してこればいいのに・・・ | |
○ 99.12.08 | iモードで年賀メール |
Mobile Central | |
こら!!!(怒) こーいうアホなことはやめなさい! それでなくても年末年始は学校やら企業やらが休みなので、メールが鯖に貯まりやすいのに、そこに年賀状メールを叩き込んだらどうなるか・・・ それにiモードのネットワーク網からインターネットにまで負荷をかけるような行為で金儲けするのが許せん!!! へたすりゃ、これがネットを落としちゃう原因になるぞ(汗) | |
○ 99.12.08 | ソフマップ、独自ブランドのオールインワンノート |
Mobile Central | |
デザインがイケテナイ・・・ような気がする。安くても物欲対象外。ThinkPad240がこーいうスペックで、こーいう値段ででてくると嬉しいかも(笑) | |
○ 99.12.08 | ツーカーセルラー東京、メール送信料などを値下げ |
Mobile Central | |
よく頑張ります、ツーカーさん! なんか怖いぐらいです。そんなんで大丈夫なんでしょうか?(^^;; | |
○ 99.12.08 | キャラクターが育つiモードページ作成サイト |
Mobile Central | |
でた!育てモノ系iモードサイト(笑) こんなのに手を出して、はまっちゃうと課金が怖いぞ(爆) でも利用したいなぁと思ったり思わなかったり(^^;; | |
○ 99.12.08 | アップルの独禁法違反疑惑,業界の反応は“やはり” |
ZDNet | |
まぁ、べつにねぇ、いいんじゃねーの? 俺は林檎マークのついた製品を買うつもりないから〜って感じなんですけど(笑) そんなこといいだすと、販売店に流さずにネット通販のみにしてしまえば?なんて意見も出てくるでしょう。もうすぐしたら、そっちのほうが儲かるだろうし。これで喜んだ販売店は自分で自分の首を絞める羽目になるかもしれないねぇ(苦笑) | |
○ 99.12.08 | xDSLのメタリック芯線使用料は800円? 交渉の焦点は徴収方法へ |
ZDNet | |
関西の田舎までこのサービスが提供されるまで何年かかるんでしょうねぇ? CATVもうちの周りにないし、さらにマンションだからCSアンテナも無理、なんだかなぁ・・・・ 早く定額高速常時接続環境がうちにこないかなぁ〜 | |
○ 99.12.08 | 司法省が4項目にわたるMSの独禁法違反を主張 |
ZDNet | |
う〜ん、こーいうのは裁判でなく市場原理に従って、、、独占状態だからその原理が働かないと仰られる? じゃ、いまのブラウザ、IEとNSを比べてどちらが使いやすい? OSとブラウザの抱き合わせも、ネットワーク機能が初期状態で利用できるのは自然な流れでしょ? 裏でどんな契約をしてたのかまでは分からないけど・・・そんなにギャーギャー騒ぐほどのモノではないかと。私としてはこの裁判にかけているお金をベンチャーに流して、Windowsに替わるOSを作らせればいいじゃん??と思うんだけどね。 | |
○ 99.12.08 | 音楽配信サービス開始するSMEの思惑、普及の起爆剤になるか |
BizTech News | |
ならない、断言します。 | |
○ 99.12.08 |
本当のインターネット革命は5年後だ 近づく本物のインターネット・ジェネレーション |
日経ビジネス 記者の目 | |
おぉ、それじゃ今、パソコンでスタートレック・ボイジャーを観ながら、ここの更新をやってる私は一足先の「いんたーねっと・じぇねれーしょん」になるんでしょうか?(笑) | |
○ 99.12.08 | SONY、バイオユーザーにvaio.ne.jpドメインのメルアドを配布 |
PC Web | |
ソニーよ・・・ダメだろうコレじゃ。うちのパソコンはDOS/VじゃなくVAIOだという発想は、昔のNECを思い出すぞぉ。今じゃ、富士通のパソコンがなくても@niftyに、松下のパソコンがなくてもHI-HOに、NECのパソコンがなくてもBIGLOBEに加入できるじゃないかぁ〜 まぁ、ちょいと意味合いが違うけどねぇ・・・ で、結論。VAIO買わないとアカウントくれないなんて、ケチぃ(爆) | |
○ 99.12.07 | NTT DoCoMo iモードシリーズ 最新機種 502i??? |
We-Re(kazumaruさん提供ネタ) | |
今日のメインですなぁ、この記事は。カラー液晶端末を選ぶなら、どちらかといえば三菱が良さそう。パナとNECな端末、どちらを選ぶかは難しい・・・ 液晶の大きさならNECだけど、いまの使いやすさを考えるとパナ端末に、このポッチリがたまらなくヨイ(^^; で、期待のノキア端末・・・はずれすぎ(涙) なんで液晶が白黒2階調なんだよぉ、しかもこの色? きゃぁ〜ダサダサ・・・わざとか?(苦笑) マトリックス仕様のモノを出せば確実にヒットするのは間違いなし!!だと思ったんだが(涙) | |
○ 99.12.07 | 破産したイリジウムに買い手? |
HotWired Japan | |
ビジネスなお話はよく分からないです(苦笑) 再来年になればIMT-2000が始まり、世界のどこでも同じ端末で済むようになるはず・・・・そうなると衛星携帯電話の価値は相対的に低くなるしねぇ。まぁ、ごく一部のユーザーには必要なのかも知れないので、ニッチなシェアはとれるのかな? | |
○ 99.12.07 | モバイル通信、「私用中心」が47%・マルチメディア振興センター調べ |
日経テレコン | |
だからモバイル通信ってどこまでの範囲のことを言うんでしょうか?(苦笑) iモード等のケータイメールサービスを利用してるのだって、言ってみればモバイル通信だし・・・ ポケットボードとかもモバイル通信だよ? こんなの幾らでも数字をイヂレるやん。 | |
○ 99.12.07 | テレビ東京が番組連動で音楽配信・ネット使い1曲200円 |
日経テレコン | |
むぅ、安いのか高いのか・・・ まぁ、この辺はどの程度高い質の曲を揃えられるかが鍵だろうねぇ。こーいうのは始まってみないと何とも。値段も微妙なところだし。 | |
○ 99.12.07 | バリュークリックジャパンがiモード向けの広告配信サービス--2000年1月提供開始 |
BizTech News | |
誤植発見しました(ぉ 1クリック150円なわきゃないだろ(爆) そんなに貰えるなら、着メロ&待ち受け画面、出会いの掲示板なページを始めるっちゅーねん(^^;; バリュークリックのページを見ると実際は15円だそうです。一桁間違いは大きいよぉ〜 | |
○ 99.12.07 | 台湾大地震が影響--カシオのカシオペアFIVAの発売、再度延期 |
BizTech News | |
なんの部品が遅れているんでしょうか? 気になりますね〜 | |
○ 99.12.07 | 「iモード」使った株式ゲームが人気 |
BizTech News | |
バリバリやってますよぉ(爆) 今の私の順位は・・・下から数えて500番くらいかな(^^;; う〜む、ノリだけで株式に手をだすとこーいう羽目になるのねぇ、危ない危ない。もうちょっと、いやかなり勉強してから挑戦しよう、ホンモノは(笑) | |
○ 99.12.07 | デル、日本市場向けのB5サイズPentium III 400MHzノートPC |
Mobile Central | |
今ひとつ魅力に欠けるような気が。。。。 どこが足りないのかな? DELL自体は信頼しているけど、B5薄型ノートPCとしては初物だから・・・・怖いかも。つまりはそーいうことかな。 | |
○ 99.12.07 | ローランド、iモード向け和音の着信音配信サービス |
Mobile Central | |
ローランドまで着メロを始めるようです。もはや日本の文化ですな(^^;; そのうちGS音源搭載ケータイ電話とか出てくるかも・・・・と一瞬考えたけど、その前にネット音楽配信が始まってCDクオリティーの曲がそのまま着メロになりそう(爆) そーなると電車の中で最新曲のサビを聴けるからいいかも(^^;; ところでP501i向け着メロで必殺仕事人とか水戸黄門とか影の軍団を取り扱ってるサイト知りませんか? 見つけたら教えてください(笑) | |
○ 99.12.07 | 高速移動中もOK!!〜エッジ端末2機種〜 |
Mobile Central | |
スタパ斉藤さん!あなたの今回の記事は凄いよ。だって読んでて欲しくなるもん(笑) でも音声通話をあんまりしない私にとって、64Kbpsな通信とかメールサービスのほうが気になるんですけど(^^; つまり私にとってケータイ電話はすでに電話よりもiモード中心の利用になっちゃってるわけで(苦笑) そーいや、そろそろどこかでF502iなレポをやってるサイトないですか? あとエクシーレとか? | |
○ 99.12.07 | iモード端末からmopera IMAPメールにアクセス |
Mobile Central | |
だそうです。ところでmoperaのメールサービスを利用してる人ってどの位いるんでしょうか? あんまりmoperaメールにメリットを感じない私(^^; | |
○ 99.12.06 | お遊び企画:名探偵は君だ!!(終了) |
超MM管理人 きむ%バイト中 | |
昨日は体調不良で倒れておりました。頭痛と吐き気に襲われパソコンの前に座る気力すら沸かなかったです。で、今日は冷蔵庫にあった秘蔵の1本「でぃぽびたんA」を補給し、なんとか復活しています。<どーぴんぐ(笑) で、気持ちよくバイトに出かけようとしたところ・・・・眼鏡が見つかりません。眼鏡がないってのは致命的です。確か昨日の晩・・・あれ記憶が飛んでる!! というわけで、出かける前に3時間ほど探したんですが、見つかりませんでした(涙) 仕方がないので、今は1年前まで使っていた古い度の合っていないものをかけています。今日の更新は家に帰ってやるつもりですが、眼鏡が見つからないことには始まりません(苦笑) というわけで、このページをご覧の有能な方々に眼鏡がどこから出てくるか当てて貰おうという企画です。横の項目から1つ選んで登録してください。ちなみにこれは実話です(激涙)
見つかりました。 結局、私を除いて3人の方が参加してくれました。 私が知らずに食べた ・・ありがとう!!ボケてくれて(^^; 自室のベット周り ・・・私もこのあたりにあると思ってたんだけど・・・ 玄関先orその他 ・・・・この辺も散々探したんだけどねぇ・・・ ずばり「脱衣場の洗濯機の裏に落ちてた」です(ぉぃぉぃ 昨日、お風呂に入るとき洗濯機の上に置いて、そのままにしてたら誰かが落としたってのが結論です。なわけで、全員ハズレです♪ ちなみにこの項目すべてを探した私が一番のハズレですが(爆) | |
○ 99.12.04 | なりなりヘッドライン! |
相互リンク中♪ | |
なりなりさんが毎日更新で、携帯・PHS関連の情報からパソコン、スポーツまでと幅広いニュースを紹介しているページです。むぅ、年内10万hitを狙うとは!! こっちは余っているものなんてないのでプレゼント企画はありませんが、こりゃ負けてられませんね(^^; お互いに頑張りましょうね♪ | |
○ 99.12.05 | 502iシリーズ対応、iモード対応タグ一覧 |
ドコモ | |
iモード対応HTMLのタグがカラー対応に拡張されたようです。アニメーションGIFにも対応したみたいなので、待ち受け画面を踊らしたりできるんでしょうか? むぅ、だれかF502iの速報レビューしてください>kazumaruさん(笑) | |